どうも!副業サラリーマンやまのです!
副業でブログを始めると、収益化には時間がかかると聞いたけど、やっぱり他人が気になりますよね。
そこで、今回はサラリーマン(工場勤務者)が副業でブログを週に6日投稿し続けて7ヵ月経過したので結果を紹介します!
結論:良い結果ではありません!反省点が多いです!
こんなヒト向けの記事
・ブログを運営している
・ブログの運営方針を検討している
・人の収益や実績が気になる
目次
【実績公開】サラリーマンがブログを始めて7ヵ月の運営結果
ブログ運営内容
ブログのコンセプト:資産1億円を目指す工場勤務者に役に立つ情報を公開
ブログ種類:雑記ブログ
コンセプトはありますが、家族旅行や面白いなぁーと思った企画も紹介している感じです!
7ヵ月での投稿記事数 204記事(2021年5月15日時点)
週に6記事を投稿し、月曜日はお休みするスタイルでやっています。
毎日投稿はやっぱり大変(汗)
なので、週6記事投稿を続けています。
PV数
【PV数】
1ヵ月(2020年10月) 30PV
2ヵ月(2020年11月) 78PV
3ヵ月(2020年12月) 222PV
4ヵ月(2021年1月) 338PV
5ヵ月(2021年2月) 451PV
6ヵ月(2021年3月) 773PV
7ヵ月(2021年4月) 1056PV
トータルPV数(2020年10月~2021年4月) 3,020PV
人気記事のPV数
第1位『go-to-読書』が熱い!【宮城県推し】 1100PV
第2位【副業】工場勤務おすすめの副業2選 600PV
第3位「舌を肥やすな!飯がまずくなるぞ!」【生活水準を上げないメリット5選】 500PV
第4位 奴隷がお金持ちになれない理由【不変のテーマ】 250PV
第5位【工場勤務でもできる!】人と会わずにできるオススメ副業7選【引きこもり副業】 200PV
この5つの記事でPV数は2650PVです。
本ブログのトータルPV数の3020PVなので、
たった5つの記事でほとんどPV数を稼いでいることが分かります。
今、読まれている傾向が強いのは以下の3つの特徴があります。
・副業をテーマにしている
・流行りに乗っかっている(go-to-読書)
・有名なヒト(ひろゆき、範馬勇一郎)の格言を引用している
という結果が分かりました!
今後、ブログ記事を作るときの参考にしていきたいと思います!
結構頑張って作った記事が伸びないとけっこうへこみますね(笑)
でも、できない我が子も可愛い!
収益
【Googleアドセンス】
1ヵ月(2020年10月) 0円
2ヵ月(2020年11月) 0円
3ヵ月(2020年12月) 0円
4ヵ月(2021年1月) 1円
5ヵ月(2021年2月) 0円
6ヵ月(2021年3月) 2円
7ヵ月(2021年4月) 1円
この収益は「Googleアドセンス」の結果です。
アフィリエイト広告についてはやっているけど、収益は0円です(悲)
やっぱりアドセンスだけでは収益が伸びないですね。
うーん、それにアフィリエイト広告もやっているのですが、収益にはうまく繋がっていないようです。
ここは試行錯誤がもっと必要ですね!
ブログの収益を伸ばすためにはPV数を伸ばすか、物を売るかのどちらかです。
この記事のコンセプトは「資産1億円を目指す工場勤務者に有益な情報を与えること」なので、これを愚直にやっていくしかない!
「サイト流入の構成」を公開
Twitter:約53%
Organic Search(google検索):約46%
Direct:約1%
Referral:約0%
ツイッターとgoogle検索が半々くらいですね。
ツイッターでフォロワー数を増やして、google検索でも上位をとれるようにSEO対策をやる!
ツイッターでフォロワー数とgoogle検索の上位をとるのも、「読者にとって役に立つ記事」を書くことが一番大事!
おわりに 読者に役立つ記事を書くことを継続するのが大事!
ブログ記事数よりも、『読者に役立つ記事』を書く!
これが大事ですね。
今回、ブログ7ヶ月目の運用結果をまとめて、痛感しました!
だって、200記事かいて、5記事しか読まれてないんですもん(笑)
もっと、「読者に役立つ記事を書く」これを意識せねばならぬ!
やっぱり、ブログで成功している人(ヒトデさん、なかじさん)は全員そう言ってますしね!
ブログの始め方をプロが完全解説!|初心者でも収入を得られるブログを作ろう!
なかなか、うまくいかなくてもブログは楽しいです!
たまに、記事役に立ちましたとか感謝されると、それだけで嬉しくなります。
そこに収益面が加わったら、マジで無敵です。(収益できてないから想像だけど)
なので
あなたも、楽しくブログを継続して、収益面を地道に伸ばせるように積み上げ頑張りましょう!
最後にヘレンケラーの格言で締めさせて頂きます。
結局、真の知識を得ようと望むものは、誰でも艱難の山を一人で登らなければならず、頂上への王道がない以上、私は曲がりくねりながら登らねばならぬことに気付いたのです。
by ヘレンケラー
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
それでは!明日も、あなたにとってより良い日でありますように!