どうも、サラリーマン山野です。
私の目標である経済的自由は言い換えれると働かず生きれるということです。
結論
・自分の生活費用の25年分の資産保有
・投信信託(インデックスファンド)への長期投資での資産形成を毎年4%引き出す
背景
この会社を辞めてやると思ったことが、数えきれない程あります。
・上司の理不尽な命令。
・デスクの上には終わらない仕事の山。
・現場と上司からの批判での精神が弱る。
・突発トラブルでの深夜出勤と対応。
・休日の電話対応。
先輩からは不満・不平を上司に言っても、しょうがない。
「唾を空に吐いても、自分に返ってくるだけ」だから、我慢してやるしかないんだと。。。
あと30年も何年もこの生活を続けなければならないと思うだけで、精神がどん底になりました。
そのようなときに、この本に出合いました。
「FIRE 最強の早期リタイア術」
FIRE 最強の早期リタイア術最速でお金から自由になれる究極メソッド【電子書籍】[ クリスティー・シェン ] 価格:1,584円 |
この本を読んだとき、衝撃が走り、この生活のゴールが見え、希望がみえました。
この著者は30代で早期リタイアし、仕事をせずに旅行を行い生活を行っているとのことです。
そんなので生きていけるのか?と思ったのですが、本を読み進めると理に叶った方法でした。
働かずに生きる準備
・インデックスファンドに生活費の25年分を投資する
例: 生活費 200万円/年×25年=5,000万円
端的に言えば、この一点です。
極論、生活費が年間0円の人は会社に行く必要がないということです。自分はこの単純なことに気づかず、先入観から会社は定年まで勤めるものだと勝手に思い込んで、勝手に落ち込んでいました。
とはいえ、現代を生きるためにはお金は少なからず必要です。そのための、インデックスファンドへの投資し、リターンを狙わなければなりません。
インデックスファンドとは?
経済指数(S&P500、日経平均、ダウ平均)と同じ値動きになるように投資するイメージです。詳細は、後日、本ブログで説明したいと思います。
自分が行っているインデックスファンドと資産配分
【楽天証券】
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)50%
・eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)50%
※人によってリスク許容度は異なるため、資産配分(アセットアローケーション)は各々異なります。資産配分についても後日ブログにし自分の考えを説明したいと思います。
↓アセットアローケーション解析ツール
http://guide.fund-no-umi.com/tools/aa.html
働かずに生きる
インデックスファンドに生活費の25年分を投資し、それ資産額の4%で引き出し、生活費とする。
例: インデックスファンド投資額 5,000万円 × 0.04 = 200万円 ← これを年間の生活日にあてる!
でも、これだと毎年引き出されるお金が減るのでは?となりますが、株式の成長率とインフレ率を考慮した4%数値であり、これを行うと半永久的にお金は減らずに引き出すことができるということです。※細かいテクニックもあるのですが、今回は省略させて頂き、後日詳細を書きたいと思います。
参考本
「お金の大学」
価格:1,540円 |
「お金は寝かせて増やしなさい」
価格:1,650円 |
「FIRE 最強の早期リタイア術」
FIRE 最強の早期リタイア術最速でお金から自由になれる究極メソッド【電子書籍】[ クリスティー・シェン ] 価格:1,584円 |
サラリーマンを辞めても安心という状況を上記方法で得ることができます。正直5,000万円貯めることなんて無理。。。と感じる方が多いと思います。しかし、普通のサラリーマンである私が、この目標に向かって奮闘し、道を歩むことで、少しでも同じ悩みを持っている方の助けになればと思います。
そのため、目標に近づく方法が分かりましたら、このブログを通じて発信していきますので、よろしくお願いします。
***今日の一歩***
どんな状況でも選択肢があるということに気づくことが大切だなぁと本を読む度に思っています。
***サラリーマン日記***
2020年9月27日
6:30 起床とyoutubeぐだぐだ
8:00 子供と公園で遊ぶ
9:00 ホームセンターで犬と猫を見に行く ※社宅なので買えないけど
10:00 ブログ
12:00 ごはん(焼きそば)
14:00 ユニクロで秋服を買う
16:00 サウナ
18:00 ブログ&せどり
19:00 ごはん(シチュー)
21:00 スマホゲーム原神をダウンロード 容量がめちゃくちゃ
22:00 読書
23:00 就寝