どうも! 鍋を食べ過ぎて体重増加中のリーマン山野です!
遊びといえば、子供にとって大事!という印象を持つ方が多いのではないでしょうか?
当然、子供にとって遊びとは生きる事であり、成長を促進させるため、非常に大事です。
引用: ポーネルンド・キドキド
では、『大人にとって遊びは大事か?』をテーマに、大人が遊ぶメリットを3つ紹介します。
1) 遊びは選択肢を広げてくれる
2) 遊びはストレスを軽減してくれる
3) 遊びは脳の高度な機能を活性化させる
遊びのメリット豊富!
思い切って遊んでみましょう!
リーマン山野的オススメ遊び: 週末の小旅行、散歩
目次
遊びとは?
遊びとは、見かけナンセンス(無意味)な行為です。
例えば、凧あげ、歌、ボール投げ、ごっこ遊びなどなどたくさんあります。
これらの行動は、どこにもたどり着きません。
つまり、遊びとは、その行為自体が目的であり、ナンセンス(無意味)な行動のことをさします。
なぜ、大人になると遊びは軽視され、無駄と考えるのか?
現代の会社の仕組みは、もともと産業革命から生まれました。
その頃は、大量生産による効率の向上こそが存在意義でした。
当時のマネージャーたちは軍隊を見習い、厳格な管理法を取り入れました。
そこで、遊びは、生産性の向上に繋がらないと考えられ、無駄!となってしまいました。
現代社会でも、多くの会社は厳格な管理法を受け継いでいます。
そのため、大人にとって遊びは、『くだらない』、『幼稚』、『時間の無駄』という考えが広がっています。
遊びのメリット3選
精神科医のスチュアート・ブラウンの研究結果で6000人を対象にあそびと成長の調査を行いました。
その結果、遊びがさまざまな面にいい影響を及ぼすという結論を得ています。
それでは、遊びのメリットを紹介していきます。
1) 遊びは選択肢を広げてくれる
遊びはそれまで気づかなかった可能性や、思いがけないつながりを気づかせてくれます。
アインシュタインも語っています。
『自分自身や自分の考え方を振り返ってみると、有能な知識を覚える能力よりも、空想する力の方が大きな位置を占めているようだ』
空想=遊びで、アインシュタインの有能な力が最大化されていたことを語っています。
2) 遊びはストレスを軽減してくれる
仕事のストレスで、うまくいかなくなることがあると思います。
部屋の鍵を忘れる、物にぶつかりやすくなる、イライラしやすくなり部下や家族にあたるなどです。
遊ぶことで、ストレスが大きく減り、仕事やプライベートでも良い影響がでます。
3) 遊びは脳の高度な機能を活性化させる。(頭の回転がはやくなる!)
精神科医のエドワード・M・ハロウェルによると、
『脳の実行機能に良い影響を与える。実行機能とは、計画、優先順位づけ、スケジューリング、予測、決断、分析などである。』
つまり、頭の回転がはやくなるという事です。
そして、仕事の面でめちゃくちゃ有利になるということです。
オススメの遊び方
でも、会社で働き詰めで、遊ぶ楽しさ何て忘れたよ。
そんな方は、子供のころどんな遊びでドキドキしていたかを思い出しましょう。
どうすれば、そんな楽しさをふたたび体験できるかを考えてみましょう!
そして、無駄と思わずいちど遊んでみよう!
次に、リーマン山野的おすすめの遊びは紹介します。
小旅行
週末は家族と行ったことがないい所にいきます。
修学旅行のドキドキ感を思出せて、キレイな建物、美味しい物をめぐりあえたときはハッピー!
なにもなくても、つまらなかったという家族との話題ができてハッピー!
って感じ、楽しいです^^
散歩
いつもは車で素通りするけど、歩いてみると変わった景色や店がみれて結構楽しい!
子供のころは、小学校の帰り道であの道の先には何があるのか?と思いドキドキしていました。
それを、ほんのちょっと再現できる散歩はオススメです。
あと、お金もかからず、健康にも良い!
まとめ 大人も遊んでみよう!
1) 遊びは選択肢を広げてくれる
2) 遊びはストレスを軽減してくれる
3) 遊びは脳の高度な機能を活性化させる
遊びのメリット豊富!
思い切って遊んでみましょう!
リーマン山野的オススメ遊び: 週末の小旅行、散歩
以上、【子供だけじゃない大人も大事!】遊びのメリット3選でした!
遊びは、人生を豊かにする有能なツールです。
遊びは、くだらない、幼稚、時間の無駄という考えを一度おいてみて、ぜひ、騙されたと思って一度遊んでみましょう!
遊び終わったあと、世界のキラキラ度が上がっているはずです^^
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
それでは!明日も、あなたにとってより良い日でありますように!